森の掟

J-POPやメタルやフェスや音楽番組なんかの批評(という名の無益な墓掘り行為)

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

音楽の新陳代謝が止まって「ダサい」がなくなったことの功罪

90年代までは、音楽批評においてもミュージシャンの自意識やリスナーの感覚においても、ポピュラー音楽には一定のスパンで新陳代謝が必要で、時代遅れになったものは顧みられることはないっていう感覚があった。 ところが、21世紀に入ってからはというと、特…